このHPでは、当事務所の標準的な税理士報酬を公開しています。

数年前に税理士報酬規定(税理士会で定めていました)が廃止になり、税理士の報酬は自由化されました。
だから今は、
税理士がそれぞれ自由に報酬を定めていいことになっています。

私は業界の人間として、
この報酬の相場については、ある程度は知っているつもりです。
しかし、このHPを訪問して下さる一般の方には分かりにくいので、
あえて公開することにしました。
(他の税理士さんのHPを見ても、このように具体的な金額を明示したところは多くはありません。)



これを見て、皆さんがどう思われるかは分かりません。

「こんなに高いのか!」
という感想を持たれる方もあるかもしれません。

Icn_097c

しかしこの報酬の水準は、
おおむね業界の平均値か、それを多少下回る程度の金額です。


今は自由競争の時代なので、
我々からすると、とんでもなく安い金額で引き受ける税理士もあります。

しかし、良質のサービスを提供するには、
それなりのコストがかかります。


たとえば缶ビールを1ケース買うのなら、
いちばん安い酒屋さんを探して買えばいいでしょう。
どこで買っても同じメーカーで作った同じ品質のビールだからです。

しかし、われわれ税理士の仕事は、
ひとりひとり、やり方も品質も違います。


モノが違えば値段が違うのは、
自由主義経済社会の基本原則です。


私はいつも、
お客様からいただく報酬以上の仕事をすることを念頭においています。

だから、この仕事は「安価」ではなく「適価」でお引き受けするのがBESTと考えています。
いつでもお気軽にご相談下さい。